万博体育网址

图片

新型コロナに関するお知らせ

大学からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における万博体育网址の活動指針

2023年03月13日

万博体育网址における警戒カテゴリー  

現在の警戒カテゴリー【A】 (2023年3月13日~) 

?

カテゴリー

定義

A

(要注意)

感染の危険性はあるものの、感染状況が小康状態にある場合。

B

(高度警戒)

感染の危険性はあるものの、国や自治体からの休校要請がない場合。

C

(緊急事態)

①国の緊急事態宣言などにより、国や自治体による一斉休校要請のある場合、②感染者の急激な増加等により緊急に構成員の安全確保と感染拡大防止措置を講じる必要がある場合、③キャンパス内の複数部局で感染者の発生もしくはクラスター感染の発生がある場合、など。

?

?

具体的な活動指針(2022年3月22日~) 

?

?

東山キャンパス

鶴舞キャンパス?大幸キャンパス

1. 教育(講義?演習と実験?実習)

レベル1

感染防止措置を徹底の上、
?講義?演習の実施(対面授業主体で実施)
?実験?実習の実施(対面授業主体で実施)
?アクセスポイント提供

レベル1

感染防止措置を徹底の上、
?講義?演習の実施(対面授業主体で実施)
?実験?実習の実施(対面授業主体で実施)
?アクセスポイント提供

2. 教員、研究活動

レベル1

感染防止措置を徹底の上、
?研究活動の実施
?特にセミナー等は十分に間隔をとった上で実施

レベル1

感染防止措置を徹底の上、
?研究活動の実施
?特にセミナー等は十分に間隔をとった上で実施

3. 事務業務(事務職員、技術職員、URA、専門職など)

レベル0

通常通り

レベル0

通常通り

4. 学内会議

レベル1

対面会議を行う場合は、感染防止措置を徹底の上、実施

レベル1

対面会議を行う場合は、感染防止措置を徹底の上、実施

?

5.?行事?集会

レベル1

愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」を遵守の上、実施可

レベル1

愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」を遵守の上、実施可

6. 学生の入構制限

レベル1

感染防止に留意の上、入構可

レベル1

感染防止に留意の上、入構可

?

7. 学外者の入構制限

レベル1

感染防止措置を徹底の上、入構可
ただし、入構した場合でも大学滞在は最短時間とする

レベル1

感染防止措置を徹底の上、入構可
ただし、入構した場合でも大学滞在は最短時間とする

?

8. 課外活動

レベル1

感染防止に留意の上、活動は可

レベル1

感染防止に留意の上、活動は可

?

9.国内の出張?旅行

?

※海外渡航については、外務省 海外安全ホームページで公開している感染症危険情報の内容に従うこと

レベル1

リスクの高い地域への出張?旅行注意

レベル1

リスクの高い地域への出張?旅行注意

?

全国で新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大する中、万博体育网址では全学に向けて大学の様々な活動に関しての指針を策定しました。これは万博体育网址構成員が状況に応じて、適切かつ柔軟に活動する目安を示すためのものです。万博体育网址の活動は多岐にわたりますが、皆様には本活動指針を参考にして、各部署において自律的に行動をお願いいたします。また、学生教職員においては、日常生活において、3密回避、手洗い?マスク着用?咳エチケットの励行にくれぐれも留意してください。また、大人数?長時間での会合は回避してください。

?

本指針は二つの部分からなります。

一つは、大学全体の状況を示すカテゴリーです。万博体育网址の危機対応状況を総括的示すもので、3つのカテゴリーに分けてあります。カテゴリーA:要注意、カテゴリーB:高度警戒、カテゴリーC:緊急事態とし、構成員に注意喚起を促します。

?

また具体的な活動指針(レベル)については、すでに緊急事態宣言が出された大阪府にある大阪大学が作成した活動基準をベースにして変更を加え作成したものです。これには教育(講義?演習、実験?実習)、教員?研究活動、事務業務、学内会議、行事?集会、学生の入構制限、学外者の入構制限、課外活動、国内の出張?旅行が含まれます。

?

なお、本指針は医学部附属病院の診療活動を除く万博体育网址全学に適用します。

?

事態は急速に動いていることから、警戒カテゴリー、レベルは変わります。必ず毎日ホームページで確認をお願いします。?

?

1. 教育(講義?演習と実験?実習)

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

感染防止措置を徹底の上、
?講義?演習の実施(対面授業主体で実施)
?実験?実習の実施(対面授業主体で実施)
?アクセスポイント提供

? ?? ??

2

感染防止措置を徹底の上、

?講義?演習の実施(対面授業を行う場合は人数を限定の上で実施)

?実験?実習の実施(対面授業を行う場合は人数を限定の上で実施)

?ICTを使った遠隔授業の積極的併用

?アクセスポイント提供

?

?

?

?

?

3

感染防止措置を徹底の上、

?講義?演習の実施(原則としてICTを使った遠隔授業で実施。例外として対面授業を行う場合は人数を限定の上で実施)

?実験?実習の実施(対面授業を行う場合は人数を限定の上で実施)

?アクセスポイント提供

?

?

?

?

?

?

4

感染防止措置を徹底の上、

?講義の実施(対面授業は行わず、ICTを使った遠隔授業のみ実施)

?演習の実施(原則としてICTを使った遠隔授業で実施。例外として少人数や教育効果の観点で必要な場合は対面授業実施可)

?実験?実習の実施(対面授業を行う場合は人数をレベル2以上に限定の上で実施)

?アクセスポイント提供

?

?

?

5

感染防止措置を徹底の上、

?講義の実施(対面授業は行わず、ICTを使った遠隔授業のみ実施)

?演習の実施(対面授業は行わず、ICTを使った遠隔授業のみ実施)

?実験?実習の実施(できるだけ対面授業は実施せず他の方法によることができない場合のみ対面実施可)

?アクセスポイント提供

?

?

?

6

?ICTを使った遠隔授業のみ実施

?アクセスポイント閉鎖

受講できない学生には教育上の配慮を実施

?

?

※アクセスポイント:インターネット環境がない学生が利用できる学内WiFiやPCが利用できる大学指定場所

?

2. 教員、研究活動

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?在宅勤務の実施可

?

?

1

感染防止措置を徹底の上、

?研究活動の実施

?特にセミナー等は十分に間隔をとった上で実施

?

??

??

2

?感染防止措置を徹底の上、研究活動の実施

?在宅での研究活動の推奨

?

?

?

3

?最小限の研究活動の継続

?原則、在宅での研究活動

?継続中の実験?研究資源維持などのため必要な教員以外は入構自粛

?

?

?

4

?原則、教員の入構禁止

?在宅での研究活動?ただし、安全確保、研究継続のための必須な資産(生物?精密機器等)などの維持のための最低限の教員及び関連職員のみ入構可。

?

?

?

?

3. 事務業務(事務職員、技術職員、URA、専門職など)

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?在宅勤務及び時差出勤の実施可

?

?

1

在宅勤務及び時差出勤の推奨

?

?

?

2

在宅勤務及び時差出勤の要請

?

?

?

3

大学機能の維持のために必要な職員のみ出勤。その他は在宅勤務。

?

?

?

?

4.学内会議

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?オンラインの実施可

?

?

1

対面会議を行う場合は、感染防止措置を徹底の上、実施

?

??

?

2

可能な限りオンラインで実施

感染防止措置を徹底の上、対面会議を行うことも可

?

?

?

3

陪席を含め10人以上の会議はオンラインで行う

個人情報保護、守秘義務等の観点からオンラインによる実施が適当でない場合は、部局長等が認めた場合に限り対面会議を可とする

?

?

4

オンライン会議のみ

?

?

??

5. 行事?集会

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」を遵守の上、実施可

?開催時に感染症が拡大している場合等は、大学として中止を要請することがある

??

??

2

愛知県新型コロナウイルス感染拡大予防対策指針」を遵守の上、実施可
ただし、外部団体による本学施設を利用しての行事?集会等(例年本学を会場として実施している公的要素の強い行事?集会等を除く)は、原則、中止又は延期

?開催時に感染症が拡大している場合等は、大学として中止を要請することがある

?

?

3

原則、中止又は延期

?

?

?

?

6. 学生の入構制限

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

感染防止に留意の上、入構可

附属図書館ホームページ

??

?

2

学部学生?大学院生は不必要な登校を控える

? ?

3

学部学生の原則登校禁止(本指針1.教育(講義?演習と実験?実習)で認められた対面授業、卒業論文?卒業研究のための研究室?図書館利用、アクセスポイントの利用等は可)

大学院生も可能な限り登校を控える

?

?

4

学部学生?大学院生の登校禁止

ただし、現在進行中の実験?研究作業に従事する大学院生を除く

アクセスポイント利用不可

?

?

?

5

全ての大学院生、研究員等を含め登校禁止

?

?

?

 ※学生支援本部が必要と判断した学生相談はレベルに関わらず可

?

7. 学外者の入構制限

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

感染防止措置を徹底の上、入構可
ただし、入構した場合でも大学滞在は最短時間とする

?

?

?

2

大学に用務がある場合のみ、感染防止措置を徹底の上、入構可

ただし、入構した場合でも大学滞在は最短時間とする

なお、リスクの高い地域からの不要不急の来学は自粛を要請

?

?

?

3

学外者の入構禁止

?

?

?

?

8. 課外活動

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

感染防止に留意の上、活動は可

具体的な感染防止策は、大学と協議の上、決定する。

?

?

2

感染防止、時短等に最大限留意の上、一部の活動は可

具体的な活動範囲は、大学と協議の上、決定する

?

?

3

全面活動禁止  

?

?

?

?

9. 国内の出張?旅行(全構成員)

?

レベル

活動状態

備考

東山

鶴舞?大幸

0

通常通り

?

?

?

1

リスクの高い地域への出張?旅行注意

?

??

?

2

リスクの高い地域への不要不急の出張?旅行自粛

?

?

?

3

緊急事態宣言対象地域及びまん延防止等重点措置が適用されている都道府県への不要不急の出張?旅行の原則禁止
その他地域への不要不急の出張?旅行は自粛

?

?

?

4

全ての移動を原則禁止

?

?

?

※海外渡航については、外務省 海外安全ホームページで公開している感染症危険情報の内容に従うこと

?

学生の皆さんへ

履修や授業、生活上の不安や悩みは、遠慮なくいつでも関係部局や学生支援本部(旧 学生支援センター)に相談をしてください。

(履修や授業に関する相談)

所属する各部局、授業を実施する各部局にお問い合わせください。

問い合わせ先一覧?

?

(生活上の不安や悩みに関する相談)

学生支援本部(旧 学生支援センター)

TEL : 052-789-5805(月?金 10:00?17:00)

E-mail :?soudan@gakuso.provost.ygdpgs.com

?

ビデオトピックス

一覧で見る

2023/01/16更新

Researchers'VOICE

一覧で見る

2023/03/03更新

総長写真

総長室から

万博体育网址総長
杉山 直

東海機構Webinar

東海機構
Webinar

世界で学ぼう!海外留学のススメ

世界で学ぼう!
海外留学のススメ

万博体育网址への留学を希望する方へ

万博体育网址への留学を希望する方へ

万博体育网址スーパーグローバル大学創成支援事業

スーパーグローバル大学創成支援事業

博士課程教育リーディングプログラム

博士課程教育リーディングプログラム

SDGs実現に貢献する万博体育网址

SDGs実現に貢献する万博体育网址

受賞者情報

一覧で見る

2023/03/20更新

2023/03/15更新